03-5771-8150
自ら行列ができる繁盛店を経営し、
今まで65店舗以上の
小予算ラーメン店の開業を
サポートしてきたプロが
あなたのお店を一緒に作ります。
こんな悩みを抱えていませんか?
- 家族もいるので、
お金をかけずに開業したい。 - 未経験なので、
ゼロからやるのは不安だ。 - スープ作りは勉強したが、
開業の方法がわからない。 - お金の借り方がわからない。
- 自分の予算内で開業できるか知りたい。
- 良い物件の探し方がわからない。
- ラーメン屋は本当に儲かるのか?
収入を知りたい。 - がんばった分だけ稼ぎたい。
- フランチャイズに入らずお店を繁盛させたい。
- 独立後も安定した収入を得たい・・・などなど
新のれん分けプロジェクトから
あなたへのお約束
- 圧倒的な小予算で開業に伴うリスクを最小化します。
- 物件アドバイスからラーメン作りまで、飲食業未経験者もサポートします。
- ”アンチ・フランチャイズ”の精神でオーナーさんに稼いでもらいます。
私達は、ラーメン店開業で
ビジネスオーナーを目指す
あなたの応援隊
こんにちは。
株式会社メントレプレナージャパン
代表の矢田裕基です。
お陰様で、『新のれん分けプロジェクト』で独立したオーナー様、
開業の準備をしているオーナー様を合わせ、その数70名を超えました。
(2018年3月現在66店舗)
みなさんの頑張り非常にうれしく思います。
私自身、サラリーマンから独立し、ラーメン店(個人店)と
コンビニエンスストア(フランチャイズ)を始めました。
フランチャイズならではの大変さ、厳しさ。
自分で商売をする大変さ、楽しさ、やりがい、希望。
どちらも経験して来ました。
こういった全ての知識、経験を活かして作りあげたのが
この「新のれん分けプロジェクト」なのです。
新のれん分けプロジェクトが
支持される5つの理由
1.小予算開業とローコストオペレーション
自己資金180万円から出店可能!
新のれん分けプロジェクトは、小予算での開業に最もこだわっています。
一般のフランチャイズに加盟すると、1,000万円から
2,000万円近い資金が必要になります。
失敗したらどうやって返済するのでしょう?
はじめての独立・出店でそんな危険をおかしてはいけません。
その点、「新のれん分けプロジェクト」では、居抜き物件を上手に
活用することで、500万円程の予算で開業を目指します。
このため、銀行借入等を有効活用できれば、
自己資金180万円からの出店も可能です。
1店舗目は「小予算で開業する」が最も大切なことなのです!
参考資料(同業他社との開業費比較)
新のれん分け |
同業他社A |
同業他社B |
同業他社C |
|
店舗投資額 |
約250万円 不動産取得費込み (15坪) |
約1450万円 不動産取得費別 (20坪) |
約930万円 不動産取得費別 (13坪) |
約1700万円 不動産取得費別 (15坪) |
加盟金・のれん代 |
200万円 |
200万円 |
150万円 |
150万円 |
保証金 |
なし |
100万円 |
50万円 |
100万円 |
初期投資合計 |
450万円 |
1750万円 |
1130万円 |
1950万円 |
ロイヤリティ |
ロイヤリティーなし |
店舗存続の限り |
店舗存続の限り |
店舗存続の限り |
また、私たちは「家賃は低いが売上があがる立地」を選ぶノウハウがあります。
国道や繁華街の一等地ではなく、県道市道などの家賃比率が低い
2等地・3等地に出店して経費を抑えることで、オーナーの儲けを増やします。
2.行列ラーメン店の味と
ノウハウを伝授
味だけでなく繁盛させる仕組みも全て、
惜しげもなく伝授します!
茨城県水戸市にあるラーメン店「麺屋荒井」
開業して10年経過しますが、行列のできるラーメン店として、開業以来常に300万円以上の売上を上げ続けています。
その麺屋荒井の人気商品「ガツモリ醤油ラーメン」や「まぜそば」「家系ラーメン」「鶏白湯タンメン」「鯛汐ラーメン」など全20数種類のラーメンの味と運営ノウハウをすべて伝授致します。
また、味の決め手となるスープ・麺については
専門工場より店舗に冷凍冷蔵にて直送しています。
このため、ラーメン作りは初めてという方でも
短期間で美味しいラーメンを作ることができるのです。
3.65店舗以上のラーメン店開業を
サポート
物件探しから開業まで完全サポートします!
これまでラーメン店開業をサポートした数は65店舗以上。
(2018年3月現在66店舗)
その中から見つけ出した失敗しない物件選びから、
開業までをトータル的にサポートします。
条件に合致する物件が順調に見つかれば、
未経験者でも最短3ヵ月でオープンしています。
4.継続的に儲かる仕組みを実現
ロイヤリティ0円&2店舗目以降は加盟金も0円!
ロイヤリティ0円、低い家賃、無駄のない人件費、
そして、2店舗目以降は加盟金も0円です。
新のれん分けプロジェクトでは、通常のラーメン店より経費が低いので、儲けが多いのと同時に赤字になる確立が低いのが特徴です。
また、開業後の繁盛コンサルサポートもあり、2店舗目、3店舗目の開業を目指していただくために、継続的にお手伝いしていきます。
旅行、食事、クルマや将来への貯蓄、
そして家族の幸せ、、、
複数店舗を経営するビジネスオーナーとなって、稼いだお金は、
あなた自身とご家族の幸せのために有効にお使いください。
5.自由度が高い店舗運営
店名、営業日、メニューや価格、内装や什器備品まですべて自由に決定!
すべてを拘束されるフランチャイズと違い、店名、営業日、メニューや価格も自由に決められます。
お店の内外装、什器備品もすべてオーナーさんに決めて頂きますので、よく聞く「建築費でもFC本部に搾取された!」と言うようなことが一切ありません。
※もちろん、サポートアドバイスは致しますし、必要な方には業者の紹介も
しておりますのでご安心ください。
また、最初は私たちの教えた味のラーメンを提供していただきますが、
数年後、慣れてきたら独自の味のラーメンを提供することも可能なのです。
矢田裕基プロフィール
株式会社メントレプレナージャパン代表取締役
大学卒業後、上場1部商社、大手不動産デベロッパーで経理・営業を、また財務コンサルティング会社で法人コンサルティングを経験。
その後コンビニエンスストアやラーメン店など、複数店のオーナーとして起業。
30歳の時に4000万円の赤字から起業し,一時は倒産寸前まで追い込まれながらも、低リスク・小予算で開業し、小さな店舗で年収1000万円を稼ぎ続けるノウハウを確立。
これまで300人以上のラーメン店開業の相談、65店舗以上の小予算ラーメン店出店をサポートし、成功オーナーを世に生み出し続けている。
詳しい情報を知りたい方は
まずはこちらをお読みください。
新のれん分けプロジェクトの詳しい内容に加え、
これから開業する方が知っておくべき繁盛ラーメン店の作り方をまとめた
小冊子『ラーメン店開業への道』を無料プレゼントします。さらに、、、
本気でこのプロジェクトを検討したい
あなたへ
このプロジェクトを真剣に検討されるなら、
「無料試食会」&「個別作戦会議」にご参加ください。
お店を開業しても、自分が食べて美味しいと思う味でなければ、
本気で売れません。
ですから、まずはラーメンの「味」を知ってほしいのです。
そのうえでプロジェクトに関する疑問や不安などについてお答えします。
そして、試食をしたうえで、このプロジェクトに改めて興味を持ったなら、
引き続き、私、代表の矢田が直接面談を行います。
そう、あなたの人生を変える人生打開「個別作戦会議」です。
新のれん分けプロジェクトに参加する、しないに関わらず、
どうやったらあなたの人生がよりよくなるか?どんな独立方法がいいのか?
ベストな方法を一緒に考えます。
私、矢田の強みは、その方の可能性を見つけ出し、
打開力で「出来ない」を「出来る」に変えること。
こういったコンサルティングを普段は有料(90分15000円)で
行っています。が、、、
このプロジェクトに興味を持ったあなたに無料でサービスをご提供します。
ただし、本気の方だけです。
情報収集だけしたい方や、独立を決めていない方の参加はご遠慮ください。
【申込フォーム】
お電話での申し込みの場合はこちらをクリック(電話番号でのお申込みへ移動します)
お電話での申込みはこちら
会社名: 株式会社メントレプレナージャパン
会社住所: 〒107-0062 東京都港区南青山
1-26-16-5F
電話番号 :03-5771-8150
事業内容: ラーメン飲食店事業他
個人情報保護方針: http://men-de-business.co.jp/policy/